フォルダごとにデータにアクセスできるユーザを設定します。
各フォルダの権限設定を確認するには、画面左側で対象フォルダを選択し、画面右側でユーザごとの権限設定状態を表示します。
また、権限の設定は画面右側でユーザごとに設定することができます。
※権限の設定を行ったら、必ず[ 権限設定 ] ボタンをクリックしてください。
なし | 対象フォルダへのアクセス不可。フォルダ自体が非表示となります。 |
読み | データの閲覧のみ可能です。 |
書き | データの新規作成、編集、削除が可能です。 |
例:フォルダC(Alrit直下のフォルダ)の権限の設定状態
フォルダを作成した場所によって、最初に設定される権限の状態が異なります。
必要に応じて権限の付与を行ってください。
Alrit直下にフォルダを作成した場合 | 管理者全員に権限が付与されます。 |
共有フォルダ配下にフォルダを作成した場合 | 親フォルダの権限が継承されます。 |
特定のユーザの権限を他のユーザへコピーします。
新規でユーザを登録したり、フォルダにアクセスするユーザが変更になった場合などに利用できます。